https://gforex.asia/vip/87331/

アジア 中国地方 保護区 国立公園 山陰地方 鳥取

秋のおすすめ旅行(国内編)鳥取県・大山



【鳥取県・大山】

中国地方の最高峰大山・大山の白い岩肌に紅葉は美しく彩りはじめる

海抜1709mの大山は中国地方最高峰・「伯耆富士」

大山は1922年(昭和11年)、日本で3番目の国立公園となり、その後1963年(昭和38年)に蒜山地域、隠岐島、島根半島、三瓶山地域が追加指定され現在の「大山隠岐国立公園」となりました。


富士山とは大いに異なる複成火山で、古期の成層火山と新規の鐘状火山とからなり、山頂部分の大円頂丘は傾斜30度、比高840mにも及ぶなど、後の小爆発や烈しい侵食と崩落によって、南壁や北壁の急崖を形成。なだらかな傾斜の西側の風景とは異なり、険しい山容を描き出しています。

 ちなみに、大山町から見る大山は「北壁」(きたかべ、ほくへき)にあたります。それは尾根づたいの弥山(みせん)~三鈷峰(さんこほう)北縁の馬蹄型大断崖で、比高400m、長さ2kmにわたり屏風型の岩肌がそそり立っています。


その要因は爆発か、円頂丘(頂部分中央の穴)の目のあらい安山岩溶岩に働いた侵食かによる結果とされています。

すぐ使える!オンライン予約だけに使えるお得な割引サービス有!!ニーズツアー

大山の貴重な自然景観をまもる自然公園

大山は、大山隠岐国立公園に指定されていますが、 公園区域内の保護については「自然公園法」に定められています。

 勝手に建物を建てたり、道路を広げたり、広告用の看板などを取りつけることはできません。その中の「特別保護地区」内では、動植物の採取はもちろん、石一つ持ち帰ることも規制されています。

 これは、貴重な自然景観を永く残していくため、地球がくれた産物を次世代へと語り継いでいくためなのです。みなさん、自然を大切に。



広大な天然ブナ林の涵養性に育まれた清冽な水

大山のブナ林と水の関係をご存知ですか?
 森の涵養(かんよう)性とよく言われますが、ブナの木は20万から30万の葉をつけるといわれています。やがてその葉が落ちて、腐葉土となりその保水力の高い天然のスポンジは雪解け水や雨水を貯えます。
 この水が再び地表に湧き出してくる時間は20~30年。栄養分たっぷりで、里の田んぼを潤し、日本海に流れ込みます。大山町のサザエの水揚げがダントツ県内一なのは、このため。
 大山山麓には、多くの湧き水・名水ポイントが点在します。

大山町役場 観光課 引用

大山町役場 観光課

 

-アジア, 中国地方, 保護区, 国立公園, 山陰地方, 鳥取
-, , , , , ,

© 2023 日本世界で行ってみたいところ