【広島県・恐羅漢スノーパーク】
スキーヤーに大好評。標高差420m連続ダウンヒル
西中国山地国定公園内にある恐羅漢(標高1,346m)をステージに豊かなダウンヒルを見せる恐羅漢スキー場。
ゲレンデの標高差は約420mありコブ面やスロープなど自然の地形に恵まれたなだらかな傾斜が続く絶景のゲレンデです。
天候により山頂からは、日本海を見渡せる眺めのいい景色が広がります。
また、恐羅漢は、広島県内のスキー発祥の地として県民のスキーヤーに広く知られているなど天然雪でのシュプールは格別です。
ブナ坂ゲレンデ
SAJ公認の競技コースで、シーズン中には各種競技大会が開催されます。
それだけに、上部は上級者向きで、変化に富んだバーンが続き、気が抜けません。
初心者・中級者は林間コースへの迂回をおすすめです。
ゲレンデは整備が行き届いており、全長1500m、最大斜度35°、平均斜度17°の斜面を思う存分楽しめます。
ヒエ畑ゲレンデ
恐羅漢を代表するコースで、エキスパートの間では、もはや伝統的なコースです。
全長1400m、最大斜度38°平均斜度19°ハードなコブ斜面が連続1,000m続きます。
また、最大斜度38°のチャレンジコースにも挑戦できます。ヒエ畑を知らずして恐羅漢は語れません。
立山ゲレンデ
完璧に圧雪された心地よい斜面が広がるのは立山コースです。全長1500m、最大斜度30°、平均斜度12°。
上部の第2ペアリフト付近は、急斜面で中・上級者向きです。下部の第1ペアリフトは、初心者・中級者が思いきり楽しめる広いゲレンデで家族連れにも大人気です。
かやばたゲレンデ
向かって一番右側に位置するカヤバタコースの上部は、初級者・中級者お断りの最大斜度38°、強烈なこぶ斜面の続く、恐羅漢スノーパークきっての超エキスパートコースです。モーグルスキーヤーが、こぶ斜面にアタックする様は、見ているだけでも楽しめます。初級者・中級者に下部に広がる変化に富んだ中斜面がおすすめです。全長1,200m、最大斜度38°、平均斜度18°です。
ファミリー広場
レストハウス前に位置し、小さなお子様はエアドームやウレタンアニマルで楽しむことができます。
平坦な広場とちょっとした斜面があるので初めてスキーやスノーボードをする初心者の間では、特に人気があります。