お花見 カップル 一人旅行 九州 女子旅 家族旅行 日本 熊本
日本全国お花見名所 九州 熊本 市房ダム湖
【九州 熊本 市房ダム湖】
昭和35年に完成した多目的ダムで、高さは78.5mで、有効容量は28億8000万l(リットル)。
湖水は球磨川南部2300haに農業用水として送られるほか、発電に利用されています。
また、ダムが完成した昭和35年から桜の植栽が進められ、春には周囲13.4キロメートルのダム湖に約1万本が一斉に咲き、周回道路はピンクの帯となり桜のトンネルができます。





「日本一の桜の里」をめざし、祭り期間中はライトアップされて夜桜が楽しめるようになっています。(開花時期は3月下旬から4月上旬頃)
球磨川に造られたダムで、「一万本桜」と呼ばれる桜の名所。
ダム湖の中央には、高さ約80mの水柱を上げる大噴水があり、500円で約10分間噴水のパフォーマンスが楽しめる。
期間中は「湯山温泉桜まつり」などのイベントも行われにぎわいをみせる。


-お花見, カップル, 一人旅行, 九州, 女子旅, 家族旅行, 日本, 熊本
-japan, kumamoto, sakura, お花見, カップル, 一人旅行, 九州, 女子旅, 家族旅行, 市房ダム湖, 日本, 熊本, 球磨郡水上村湯山