お花見 カップル 一人旅行 九州 佐賀 女子旅 家族旅行 日本
日本全国お花見名所 九州 佐賀 旭ヶ岡公園


【佐賀 旭ヶ岡公園】


春にはみごとな桜を咲かせる旭ヶ岡公園は、このたび都市公園法施行50周年等記念事業実行委員会から日本の歴史公園100選に選定されました。
鹿島城の跡地にある公園で、藩主がサクラを植え観桜の宴を開いたのが始まりといわれ、当時の面影を残しています。
桜まつり開催中は日没からライトアップされますのでサクラの幻想的な雰囲気を楽しむことができます。

これは都市公園法施行50周年等記念事業実行委員会で「優れた歴史的・文化的資源を有し地域の活性化に貢献している歴史公園」の評価選定を行い、これらの魅力を国の内外に広く伝えるとともに歴史的・文化的資源の保存・継承・活用、観光振興、活力に満ちた地域社会の実現等に資することを目的として実施されました。
全国332件が応募、うち250の公園が100選に選定されました。
主なものとしては新宿御苑や日比谷公園が、佐賀県内では吉野ヶ里歴史公園、佐賀城公園、石井樋公園、佐野記念公園、小城公園も選ばれています。
鹿島市役所 引用
-お花見, カップル, 一人旅行, 九州, 佐賀, 女子旅, 家族旅行, 日本
-japan, saga, sakura, お花見, カップル, 一人旅行, 九州, 佐賀, 女子旅, 家族旅行, 日本, 旭ヶ岡公園, 鹿島市