日本のパワースポット特集【福井 かずら橋】
樹木の生い茂る足羽川渓谷にかかる橋で、全長44m・幅1.8m・高さ12mの全国的にも珍しいカズラのつり橋です。
独特の揺れもあってスリル抜群。この橋の上で愛を誓うと永遠に幸せになれると言われています。
足羽川渓谷にかかる木の吊り橋。水面からの高さは約12m、独特の揺れがあり思わず足がすくむ。
近くには緑色の桜「御衣黄」(5月上旬)やシャクナゲの花(5月中旬)を楽しめる庭園、山の緑を楽しめる遊歩道があり、新緑から夏の涼み紅葉までと季節の移り変わりを楽しめる。
福井県のかずら橋は、過疎対策の為に祖谷の職人の協力を得て架けられた物です。
サルナシなどのなどの葛類が使われいますが、安全の為にワイヤーで橋を支えています。