Top 100 cherry blossom spots in Japan
【岩手・紫波城山公園の桜】
城山公園は、町のほぼ中心にある小高い丘で、中世期には斯波氏の居城高水寺城が築かれたといわれ、歴史的にも価値が高い遺跡です。
春には約2千本の桜で公園が彩られ、少し離れたところから見ると丘全体が桜色に見えるほどです。
お花見シーズンにはたくさんの見物客で賑わいます。
自由に散歩やジョギングを楽しむことができます。そして夜景もすばらしいです。“銭形平次”の作者野村胡堂の歌碑があります。
城山公園は、町のほぼ中心にある標高180メートルほどの小高い丘である。

DCF 1.0
市街地にありながら豊な自然に恵まれ、北上川を見下ろす丘陵からは、岩手山、姫神山、早池峰山を眺めることができる。
城山は、桜の名所として知られ、4月中旬から下旬にかけては約2000本の桜が丘陵をつつむように咲き誇る。